事業所番号:2971500083
「児童相談支援センターゆい」では、障がい児童の障害福祉サービスの利用における障害児相談支援(障害児支援利用計画書、継続障害児支援利用援助【モニタリング】)を行います。
※障がい児が通所サービス等を受給しようとする場合、その保護者は、市町村から障害児通所給付を支給する旨の決定を受けなければなりません。
ご利用の流れ
①居住地の市町村の福祉課へ申請
②「ゆい」にお電話で面談のご予約をお申込みください。
※初回の面談時は診断書、ご印鑑等をお持ちください。
③面談後、相談支援専門員が利用計画書を作成。保護者様のご確認後、市町村へ提出。
④市町村に承認されるとご自宅に「受給者証」が届きます。
※「受給者証」はゆいにご提出をお願いいたします。コピーを頂戴いたします。
⑤各サービス先の事業所様と契約後に利用開始になります。
⑥3か月~6か月毎にモニタリング(利用計画の見直し)をおこないます。

対象:幼児期~18歳
住所:奈良県北葛城郡河合町星和台2-1-21 星和台プラザ102
電話:0745‐43‐9884(スタディリーフ共通/楠本まで)
費用:ご相談・計画作成の実費負担は不要です。

